心身統一合氣道

 ●HOME   ●心身統一合氣道について   ●教室案内 富山県 ・ 石川県

稽古風景   ●Q&A   ●お問い合わせ   ●会員の声   ●書籍

会員の皆さまの声

 
大人クラスの声

(1) (2)

自分自身への「気づき」の力がアップしました

(40代 男性)

「34歳ですが大丈夫ですか?」
見学の申し込み電話で先生に言った言葉です。あれから7年の月日が経ち、昨年初段を拝しました。

始めて行った稽古には私より年輩の方もおられ互いに技をかけたり受け身をしたりと楽しい時間を過ごすことができたことを覚えています。

はじめの一年くらいは自分自身の変化になかなか気づくことが出来ませんでした。しかし先生に技を教えて頂いた時の「不思議な感覚」に魅了されていきました。

子供が生まれた時や、仕事の忙しかった時に一ヶ月まるまるお休みしたことなどもありましたが、現在やめないで8年目に突入です。
最近では、自分自身の心や身体の癖を直していく楽しさを感じられるようにもなりました。

技の癖は日頃の言動の癖と一致します。投げようとして相手を引っ張ることや、つかみに行ってしまう癖は、直接ではありませんが仕事や家庭での自分の言動に共通する部分があります。
しかし心身統一合氣道を始めてから、日常的な自分自身への「気づき」の力がアップしたように思います。

仕事でも、怒りやイライラなど「臍下の一点が上がっている状態」に気づいて、姿勢や呼吸を整えたり「統一体」を意識することが増えました。

私は子供たちに運動を指導する仕事に就いています。まだまだ合気道を直接指導するには未熟です。
しかしフィジカルとメンタルの融合した 「氣」という考えに新たな見地を見出し、様々な運動種目の指導に活かしていく自分なりの「実践」にも取り組み中です。



いつの日か息子と一緒に袴を着るのを目標に

(40代 男性)


合気道の稽古を始めて一年半ほど経ちました。息子の心身が強くなれるように始めた結果、息子は合気道を始める前と比べて精神的に強くなっており、泣くことがほとんどなくなりました。

私自身もストレスに強くなったと感じています。仕事でイライラしても気を鎮めることに慣れてきたと思います。普段から肩の力を抜くことを意識をしています。

稽古の度に合気道の奥深さを感じています。週一回の稽古ですが、毎回新しい発見と驚きがあります。上級者を見ているとどうしたらそんな風に出来るのだろうと思うことがよくありますが、ライバルは自分自身。昨日の自分よりも強くありたい。そんな気持ちでこれからも合気道を継続していきたいです。
いつの日か息子と一緒に袴を着る日を目標に。



生きやすくなり、プラスの人生を歩きはじめています

(50代 女性)

合氣道を始めて感じたことは身体が疲れにくくなり、心も疲れにくくなったことです。
心が疲れると色々なものにぶつかります。
でも氣がつけば身体に追いついて心も強くなりはじめたと感じます。
稽古を続けているうちに氣がつけば又元気になっている!

世の中不安やストレスがいっぱいですが、なんだか色んなものに感謝で来て生きやすくなりました。
プラスの人生を歩きはじめています。


力だけでは太刀打ちできない不思議な感覚に、稽古の度に驚きと発見があります

(20代 男性)

私は学生時代からずっと柔道をしてきました。現在も時間が合えば参加していますが、仕事の都合上どうしても柔道に参加できないことが何度もあり、「夜からでも軽く体を動かしたい!」という思いが強くなりました。

そこで、同じ道場の隣の面で行っており、柔道が終わるころに稽古が始まる合氣道に興味を持ちました。
合氣道・柔道では似た動きもありますが、それぞれで想定する状況などが違っているため新鮮な気持ちで取り組むことができています。
また、技においては力だけでは太刀打ちできない不思議な感覚に稽古の度に驚きと発見があり、今では毎週の稽古に参加するのが楽しみになりました。



○日常生活においても応用できる部分がありました。

仕事上畳部屋での打ち合わせがあり、静座をした際に以前は5分で足が痺れていましたが少なくとも20分は痺れずに座っていられるようになりました。

○金沢・松任教室に参加していますが、金沢は水曜19:30開始、松任は土曜19:00開始など、仕事をしていても比較的都合のつきやすい時間帯に稽古があり参加しやすいと思います。

○他のスポーツや格闘技とは違い、1対多が想定されていることには驚きました。

○入会して8カ月目ですが、幅広い年代の方がおり、みなさん親しみやすいので飲み会や食事会の場で話をするのも楽しみの一つです。




稽古の後は毎回スッキリ感を味わっています

(50代 男性)


稽古を始めてもうすぐ4年が経とうとしています。
最初の見学・体験を申し込む前に、40代半ばも過ぎており、また体が硬いこともあり何回かためらいました。しかし、最初の見学時に、子供たちが一生懸命お稽古をしているのを見て、とりあえずやってみようとすぐに入会しました。

年齢や体の柔軟性を気にしていましたが、稽古を重ねてみるとその効果が徐々に実感できました。

以前は頭痛や肩こりなどに悩まされていた私ですが、その悩みから解消されつつあります。最近では稽古の後は何とも言えないスッキリ感を毎回味わっています。
当初は、週1回の稽古でしたが面白くなってきた今では週2回通うようになりました。



テニスに変化が! 興味ゼロから100%に!

(50代 女性)


合氣道、興味もなく何も知らず主人に付き合い通い始めたのは49歳。
受け身でアザをつくりながらも転がる、転がる・・・・

一か月もすると今まで続けていたテニスに変化が!
軸が正しくなり、球に追いつくし疲れにくくなる。
興味ゼロから100%の大躍進!お稽古が楽しくてしかたがない。
50代、まだまだいけそうな氣がします。



身体の使い方のクセが解消され、頭痛も減りゴルフも上達しました

(50代 男性)


稽古を始めた当初は丁寧にご指導頂いたにも関わらず、前回り受け身ができず
「続けられるのか?」と思っていました。しかし、毎回の稽古後の爽快感のおかげで知らないうちに時が経ったという感じです。

稽古を通して身体の使いかたの悪い癖を知ることもできました。(私の場合は肩や肘に力が入ること。)
この癖が徐々に解消されてきたためか、日常では頭痛が減ったり、ゴルフの時のとんでもないミスが減りました。

また、昇級審査をクリアするに従って、心身統一合氣道の技の1つ1つがとても理にかなっていて、人間の身体の構造も少しずつ理解できてきた感じがします。



もうすっかり自分の生活に染み込んでいます

(30代 男性)

心身統一合氣道を始めたのは、友達に誘われたためです。以前は違う合気道をやっていましたが、心身統一合氣道の方が自分に合っていると思います。

心身のバランスやその使い方を教えるこの合氣道は、稽古の時だけのものではないです。日常生活においてもその原理を使ってみれば色々なことがうまく運ぶようになります。
また、身近な言葉として使う「氣」は実際どんな意味であるか、この合氣道をして初めて習いました。

自分はまだまだ完全には分かっていないのですが、理解度が深まるにつれてその言葉のとらえ方やその原理の使い方が大きく変わります。
もうすっかり自分の生活に染み込んで、合氣道との出会いがなければ自分は違う人間になったと思います




身体を動かすことの楽しさを教えて頂きました

(40代  女性)


6歳の息子と親子教室に通わせていただいております。
教室に通い約10カ月、初めの頃は息子は緊張からなのか通うこともままならない日が数カ月続きました。
そんな息子も、先生方の温かい心配りに支えていただき今では週に1回のお稽古の日を楽しみにしています。

お稽古では体を動かすことの楽しさを教えていただき、家でも走りまわったり、木登りに挑戦したりとよく動いて遊ぶようになりました。
また、礼にはじまり礼に終わるという基本的なマナーも学ばせていただき、心身ともに学ばせていただいております。



天地の氣に合するの境地をめざして

(50代  男性)


40代前半に合気会の合氣道を3年ほど経験。その後10年程ブランクがあり、再び合氣道をと思い立ち、ネットで検索。

心身統一合氣道は初めて聞く名前でしたが、創始者の藤平光一先生のお名前は以前
ジェームス・スキナーというアメリカ人の”成功の9ステップ”というセミナーに参加した時に「藤平先生の弟子です」と言っていたのを憶えていたので、すぐ入会を決める。

合気会の合氣道とは予想以上に違う。まずは稽古前の誦句集(心得を書いたテキスト)
の唱和。これだけで心も身体も変わりそうな予感。
以前は胸を張っているのが良い姿勢だと思っていましたが、これも間違いだと学ぶ。

相手の氣に合わせるのが合氣道と思っていたのが、天地の氣に合わせるのが合氣道という考えかたも大きい。
この境地を少しでも感じることができるようにと思って稽古を続けています。
まだ身体の方は硬いのですが、2年後くらいに股割り180度の目標も達成できるようにしたいです。




 ページトップへ

 ●HOME   ●心身統一合氣道について   ●教室案内 富山県 ・ 石川県

稽古風景   ●Q&A   ●お問い合わせ   ●会員の声   ●書籍


Copyright(c)2008 aikidou hokuriku All Right Reserved