戻る

《住処建設日記》

【1999/11】

1999/11/30(火) 昨日、休んだものだから、なんとなくぼえ〜っとしていて、そこへ持ってきて明日あるはずだった会議が所長の都合で今日になってしまったものだから、睡魔に襲われながらも、どうにかこうにか過ごす。そのあと、先日配布したアンケートを集計するために、桐5(MS−DOS上で動くデータ・ベースソフトだぞ)で表を作成した。まあ、どうにか半日でできたのだが、このソフト、あとの計算式の入力がちょっと不便なんだよなぁ。まっ、いいか。
 しかし、今使ってるPCは、2000年に対応できるのかしら??
 今日の更新は、可愛い作品を
『折り紙ぎゃらりぃ』にアップしました。

1999/11/29(月) 今日は先週の日曜日に仕事に出た分の代休。いつもよりちょっと長く寝て(7時半には起きたんだけど)、10時始まりの映画(たこぼうMの推薦だったもんで、一緒にって誘ったんだけど、今日は調子が悪いって言うので、一人で行ってきた)を見て帰宅。
 さて、お昼ご飯…って思ったら、たこぼうMが風邪でダウンしている。結局、コンビニで肉まんを買って来て、2人で食べていた(涙)。
 そのあとは、いろいろ雑用をこなして、一日は過ぎていった。
 それで、今日の更新は、今日観てきた感動の
『映画の話』をアップ。

1999/11/28(日) 今日は実家に行ってばあちゃんと4人でお出かけ。ところがたこぼうもたこぼうMも乗り物酔いが激しくって…。それでも一旦目的地で時間を過ごしたらそれなりに落ち着いたようだったので、一緒に回転寿司の店に入る。それなりにうまかった。帰るときにばあちゃんにカブラ寿司を貰ってきたし、これがまた、うまいんだ。
 そのあと、おいらはオイル交換に行って…おいらのインプレッサはもう125,000q走ってるもんね…、あとはゴロゴロ。
 さて、今日は久しぶりに
『たこぼうの作品』にニューキャラをアップしました。

1999/11/27(土) 今日は朝から仕事。まあ、楽な仕事だったから、良かったんだけど、昨日から鼻の具合が悪くなっているし…いかん。
 そうそう、今日VOICE一太郎が届いたから、さっそくインストール。でも、使うのかな??
 さて、今日は
『パパが聞いた話』に一文入れました。

1999/11/26(金) 未だ調子は悪い。仕事に身が入らない…って、そんなことでどうする!(`_`)ノ゛バシィィィィィ!!!!ひいいいい。自分の活を入れて頑張っております。
 さて、今日の更新は3日かけて結構手抜きして、さらに写真もうまくとれなかった
『パパの折り紙』を一品アップ。まだまだだなぁ、おいらの腕も。いつかきっと、もっときちんとしたものを折ってやる!

1999/11/25(木) う〜〜〜調子悪りぃぃぃぃ。喉がひりひりしやがる。参ったぁ。でも、仕事しなくちゃいけないしなぁ。は〜〜〜。今週は土曜日も仕事だしなぁ。早く治さないとなぁ。ふ〜〜。
 今日の更新は、新ページ
『パパが聞いた話』を用意しました。内容は少しずつ増やしていきます。

1999/11/24(水) 今日もしっかり220qの距離を走った。そして、研修会の講師。は〜〜疲れた。風邪は良くなったと思っていたのだが、喉が腫れてしまって、ちょっと気持ち悪いぞ、はひ〜〜。
 今日の更新は昨日観た
『映画の話』を書きました。

1999/11/23(火) 今日は勤労感謝の日。朝からじっくり休みました(爆)。まず折り紙を折り始めて、これがまた大変な作品に手を出してしまったものだから、未だに完成していない(涙)。昼過ぎに映画を1本観てきて、帰ってきてから本を読みながら…そのまま昼寝しちゃった。
 さて、今日も
『↓パパのひとりごと』に一文書きました。

 勤労感謝の日です。テレビをつけてボエ〜〜〜ッとしていたら、猿害の話が聞こえてきた。なんと町に出てきて店屋やリンゴ園に忍び込んだり、生きるために頑張っておりました。
 こういう書き方をするのはとても不謹慎で、実際に害にあっている人たちにとっては、死活問題なのだから大変である。それで、人間側が考えた方法が、猿に体罰(?)を与えることで、人間に対する恐怖心を抱かせ、町に近づかせないようにしようというのだ。まあ、おいらはそれも致し方ないことだと思うんだけど、こういう時には、いわゆる動物愛護団体という人たちのクレームがつくものらしく、実際ついたという話だ。ただ、この体罰作戦、まあクレームがついたこともあるが、3ヶ月しかもたなかったってことだ。なんのことはない、猿も賢い動物である。体罰を与える人間を見分けるくらいのことはできる。その上、明らかに人間よりすばしっこい。体罰を与えようとしても、与えられなくなってしまっただけの話である。う〜〜む、猿知恵といって侮るわけにはいかないのである。
 それで考えた施策がなんと、猿に餌をやる人間を罰する条例を作るというもの。だいたい猿たちが里に下りてきたのは、“可愛い”からといって餌を与えていく観光客のせいらしい。観光客にとっては通りすがりの地であり、その後の猿の生活がどうなろうが、彼らとは関係のないことで、ただ地元の人だけが困るのだから、無責任に餌を与えていってくれるらしい。そこで考えたのが、餌を与えなければ、猿もそんなに里には近づかないだろうということで、そういう人たちを罰することにすれば、餌をやる人も減るだろうということだ。罰を与えなければいけないというのが、いくら「餌を与えないでください」と声をかけても、餌を与える人があとをたたないためである。
 さて、罰を作ることで、猿は3ヶ月もあればルールを理解することができたのだが、人間が餌をやらないというルールを理解するには、何ヶ月かかることやら…

1999/11/22(月) 今日は講義の依頼があって出かける。それも車で片道135qのところ。ほんっと、つかれちゃったよ〜〜〜。う〜〜〜、眠い!!
 あっ、いろいろご心配をかけましたが、たこぼうの風邪はとりあえず落ち着いたみたいです。でも、っまたすぐにひくんだろうなぁ。
 ところで、今日の更新は
『↓パパのひとりごと』に一文書きました。

今日は…

 良い夫婦の日?まあ、それは置いておいて、今日は朝から出張。仕事場によらずに直行。その道すがら、まず田圃に落ちた車を、そしてしばらく行くと、今度は溝に落ちた車がある。さて、昨日は何かあったかな??なんか、朝っぱらからイヤなものを見たな。
 今日の出張は、講義の依頼。20人くらいの保健婦さんを前に、発達検査の仕方を教えて欲しいってことだったんだけど、相手も検査のことはちょっとくらいは知っているだろうという思いこみでいったものだから、もう大変。実習をまじえての講義だったのだが、次々と質問が出る。ようやく、ああ全然知らないんだなってことに気づいたのが、開始40分くらい。もうとりあえず、ホワイトボードに字や図を書きまくって説明。それに対して、今度は妙な質問がとんでくる。おいおい、そりゃ常識だろうって思うんだけど、それって普段から検査をしているものにとっての常識であって、一般の人には分からないことだってことが分かる。それで、その辺も一から話す。
 結局、時間を超過してしまったが、とりあえず、入り口だけ話して終わる。う〜〜む、きちんと分かってくれたのかしら(不安)。
 ホント、人にものを教えるって大変。自分がどう聞かれても何でも答えられるくらいに精通していれば良いのだが、講義依頼が来て付け焼き刃で身につけた知識だから、ボロが出るのは当たり前。は〜〜、参った参った。(これでもう、依頼はこなくなるのかな??)

1999/11/21(日) 今日は講演会があって、その講師の送迎他いろいろ仕事があったので、日曜日だが、お仕事してました。は〜〜、疲れた。
 たこぼうは結構元気になってきております。これなら、明日は学校に行けそうだな。
 さて、今日の更新だけど、『秋の掲示板』をやめて
『冬の掲示板』を作りました(爆)。あなたにとっての冬を書いてください。

1999/11/20(土) たこぼうったら、喉の痛みは落ち着いて、鼻が詰まると言い出したが、とりあえず快方に向かっているみたい。しかし、風邪ひいている時の方がおとなしくてよいのかしら。もういきなり「威張りたこぼう」になってしまうものだから、パパとママに怒られることしきり。は〜〜〜〜。
 さてさて、今日の更新は
『ジェニーこれくしょん』のページの整理。

1999/11/19(金) 今日はここ数日たまっていた報告書を一気に片づけ、日曜の講演会の準備などなど、妙に慌ただしく過ごした。
 たこぼうの方は、風邪の様子が思わしくなく…だいたい声も出なくなっちゃったものだから、ママにしっかり病院に連行される。熱もなかったので耳鼻科に行ったのだが、そこで熱と吐き気に襲われて大変だったらしい。おいらが帰った頃にはそれなりに声も出るようになっていたが、大事をとって明日も一日休み。授業参観だったのに…残念。
 さて、今日は、上の
メニューバー?のお気に入りとメール送信をボタン化しました。

1999/11/18(木) 今日は今日で220q運転。ほえええええええええ、疲れたぁ。明日は1日職場でゆっくりしよう。
 今朝、たこぼうの声が出なくなった。喉が痛いらしい。あらあ、たこぼうも風邪ひいちゃったかな。おいらは来週まで忙しい日が続くだけに、今うつされるわけにはいかない!
 さてさて、今日の更新は
『↓パパのひとりごと』に一文書きました(ちょっと更新できそうになくって、強引だったかな?)

ボジョレー・ヌーボー

 今日の深夜に解禁されたらしい。バブル期に燃え上がったこのブーム、ようやく下火になっていたかと思ったのだが、1900年代最後のボジョレーだとかで、今年は例年になく多くの人が飲んだらしい。
 え?おいらはどうしたかって?当然、飲んでません。
 だいたい、ワインってそんなに美味しいのかな?なんか妙にマスコミに乗せられているって言うか、雰囲気に酔ってしっまっているんじゃないのかな?(この間聞いた講演でも、神戸の事件1つで子どもの凶悪犯罪が増えていると評して、多くの人間がそれを受け入れてしまっているってことも話していたのだが…)ホントに美味しいって思って飲んだ人は日本中にどれだけいたのでしょうか?
 そう言えば、ラジオで言っていた話だが、インターネットの普及は容易に情報を得ることを可能にした一方で、そこに提供される情報は時に全く根拠のないデマであったり、他人を中傷するための悪意の満ちたものであったり、まあ、個人が発信する力を得るのだから、個人的な見解でしかないことであったりもする。
 そういう中で自分で情報を取捨選択する能力がより求められてくるようになるだろう。
 おいらは、ボジョレーを飲んだことはない。多分、求めて飲むこともないだろう?飲んでいないのだから、美味しくないとは決して言わないし、言えない。

 あっ、そう言えば、今日はミッキーマウスの71回目の誕生日らしい。ミッキーもいい歳なんだなぁ。

1999/11/17(水) 今日は午前中の会議が長引き、抜け出すタイミングを失ったために、出張先にはぎりぎりに到着。どうにか仕事をこなしてきた。今日1日で280qの運転、さすがに疲れた。さて、これから報告書をまとめなくちゃ。寝てしまわなければ良いのだが…
 明日も出張だからなぁ。
 さて、今日の更新だけれど、
『パパの折り紙』に一品入れました。

1999/11/16(火) 今日も一日、慌ただしくすぎていった。どうも疲れがたまっている。自分から動こうという意欲がなかなかわかない。これはいけない状態である。今週から来週にかけて慌ただしい日が続く。明日、明後日と2日続けて250〜300qずつ走らなければならないというのに!今日はおとなしく寝ることにしよう。
 それで今日の更新なんだけど、先日ミカリンからMIDIをもらったし、BGMをそれに取り替えました。

1999/11/15(月) 今日は一日待ち続けることが仕事。まあ、そんな日もあるだろう。たこぼうはわりと良い子だった。う〜〜む、親が忙しい時は良い子だなぁ。
 さて、今日は、昨日観てきた
『映画の話』をアップしました。

1999/11/14(日) 今日は午前中、映画を1本観てきて、昼からちょっと用事で郷に顔を出す。その後電気屋を巡って、う〜〜む、ビデオキャプチャーってのも結構良い値段なんだなとか思って、そのまま帰ってきた。あっ、それからこの間しんと話していた、トミーのデジカメ、ウン、6980円で売っていた。確かにおもちゃだった。
 さて、今日の更新だけど、久しぶりに
『たこぼうのいる暮らし【乳児編】』に2話書きました。

1999/11/13(土) 昨日の夜は久しぶりにチャットにあがって、おしゃべりを楽しむ。朝はしっかり早起きして、午前中には用事を済ませ…(出かけるときに車の上にニャンコが歩いたマークがあった(・_・、)が洗ってないや)…、午後から映画を1本見てきた。2本見ようかと思っていたんだが、1本見たら、いっぱいいっぱいになっちゃったし、やめて帰って来ちゃった。
 今日はその
『映画の話』をアップしました。

1999/11/12(金) 今日も朝からず〜〜〜っとPC。いくつも資料をつくったのだが、もう頭がぼえ〜〜〜っとしてしまった。う〜む、疲れた。
 今日は日中は小雨だったのだが、家を前にして、すっごい土砂降り。なんなんだ〜〜。車庫から家までの間で、結構濡れちゃったじゃないか。
 さてと、今日の更新なんだけど、
『パパが聞いた話』に1つ(現代社会の子どものこころ、おとなのこころ)

1999/11/11(木) 朝からず〜〜っとPCに向かい、資料づくり。昼の時間は組合の集会があって、なんか最後はぼ〜〜っとしてしまった。ちょっと風邪っ気もあるのか、鼻水がじゅるじゅるになっちゃうし、なんか疲れてしまっただ。
 1が6個並ぶ日なんだが、特に良いこともなかったかな。今日はポッキーの日、電池の日、下駄の日…いろいろあるらしいのだが…
 さて、今日の更新は7日に観た
『映画の話』だよ。

1999/11/10(水) 今日は先生方の研究会とかでたこぼうは学校休み。午前中はゴロゴロしていて、午後から友達と遊んで、おい!勉強したんかい!って生活を送ってました。
おいらはと言えば、近くに出張した後、その書類の整理やらで一日を過ごしておりました。
 今日の更新は、久しぶりに
『パパの折り紙』に一品。

1999/11/9(火) たこぼうったら、風邪も治って学校に行ったかと思ったら、夕飯はおいらより食ってるんじゃないのか?おいおい!昨日まで腹が痛いって言っていたのは、どこのどいつだよ〜〜。
 おいらの方は、相も変わらず忙しくしております、ほへ〜〜〜。
 さて、今日の更新。6日に観た
『映画の話』がようやく書けたのでアップします。

1999/11/8(月) 結局、たこぼうの風邪は治りきらず、今日は学校を休む。長老からの「まむしの粉」攻撃はどうにかごまかしたらしい。今日一日で元気も回復したようで、明日には登校できそうだ。
 おいらの方は、朝から遠方(県内だが)に出張。ホント車に乗っているだけで疲れてしまったよ。はひ〜〜〜。
 それで、今日の更新だけど、
『↓パパのひとりごと』に一文書きました。

マナー以前の問題

毎日通勤で100q、それから時々公用車で出かけることがあって、今日はさらに200q。こんなに乗っているものだから、いろいろ変わったドライバーに出くわすことが多い。今日はちょっと変わったドライバーを2人見たので、つい書きたくなってしまった。そういえば、以前にもう1人、これも書いておこう。
◎まずはS急便のドライバー。いやあ、あそこの会社は「走って配達」というポーズで素早くというイメージを持たせようとしているらしいが、ただ走れば良いというものでもないだろう。先日交差点での信号待ちのこと。目の前を通り抜けたS急便の車。キッと止まったかと思うと、颯爽と降り立ったセールスドライバー。左右の確認もせずに脱兎のごとく道を渡って向かいの事務所に入っていく。『おいおい、信号は赤だぞ』と心の中でつぶやくおいら。しかし、あれを轢いたら、やっぱり轢いた車の運転手が悪者にされるんだろうなぁ。
 いやあ、S急便の恐ろしさ。社員の命よりも、会社のイメージを大切にしたいのかな??
◎次は今日あったドライバーの1人。狭い道に入ったところ、ちょうど十字路、左側から車が出ようとしている。その車左折したいのだが、ちょうどそこに電柱が立っているので大回りしたいふう。こちらは危険を感じながら減速。その車は全くこちらを気にする様子もなく、自分が進むべき道の向こうから車が来ないかを確認しながらそろそろと出てくる。「おいおい、こっちからも車がきているんだぞ」って思うのだが、そんなことお構いなし。一度もこちらを確認することなく、道の真ん中まで出て向こうから来る車さえも通りにくいふうにして立ち止まる。「へ?」。キョトンとしたおいらにようやく気づいて、「待って」とさも不満そうに手を出すドライバー。「おいおい、まあ、急いでいるわけでもないし、どうぞ」っておおらかな気持ちでいる。ようやく向こうから来る車が途切れ、そのドライバー動き出す。「え?なんで??」なんと、そのドライバー、なぜか右側によって走っていく。それで対向車が来るたびに左によけているのだが。「おいおい、なんなんだよ〜〜。えらいもんの後ろついちゃったよ」。あまりに恐ろしくっておいらできるだけ距離あけちゃったよ。それから1qほど走ったか。そのドライバー、十字路で曲がって左折。狭い道だから、一度右にふくらまないと入っていけない。
あっ、そこで曲がりたかったから、ずっと右側走っていたんだね、分かったよ…って分かってたまるか!!
◎そして、もう1人のドライバー。おいら通勤は山越えの道を走っている。夜間で見通しは悪い。おまけに今日は雨まで降っている。そんな中、そんなに対向車もない道だから、比較的のんびり走っていた。この道、対向車があるとすり替えが難しいところが何カ所もあるんだよな。
 まあ、3,4台とすれ違ったかな。下りに入ってしばらく行くと、上向きライトをつけた車が向こうに見えるる。「あらぁ、いやだな。下げてくれよな」と思うんだけど、いっこうに下げる気配がない。次のカーブを曲がる頃には出会うかなと走って行ったのだが、出会わない。あれ?っと次のカーブにさしかかったところで、その車が止まっている。「え??なんでこんなところに車が止まってるんだ??」。減速して近づいていく。上向きライトだから車の前の辺りは全然分からない。「まぶしいなぁ。ん?ドライバーがいないんじゃないか?おかしいな」。そろそろと車を近づけていくと、急に目の前に人影が、いや、ライトの陰に隠れて見えなかっただけで、ずっとそこに立っていたらしい。「なんだ〜〜、道の真ん中で」と思いながら、その横をようやくの思いですり抜ける。向こうはなぜかこちらをにらんでいる。「ん?なんでにらまれなきゃいけないんだ。故障でもしたのかな?」と声をかけようとしたところで、ライトの光に照らされた一筋の水の流れを確認。「え?」と思いながら、そのままおいらは通り過ぎました。
 お〜〜〜い、よりにもよって、みちのど真ん中(センターラインの上)に立って小便なんかしてるんじゃないよぉ!!
・いやあ、世の中には大変なドライバーがいらっしゃるものである。これって、交通マナーとか以前の話じゃないのかな?ほんと、いい大人が何をしているものやら(苦笑)。 

1999/11/7(日) 朝から映画を見て来て、昼からはちょっとママと出かけたりで一日が終わった。たこぼうはと言えば、昨日友達の家にお呼ばれしたのは良いのだが、その後風邪をひいたらしく、それが特にお腹にきたらしくって、お腹が張ってつらいと言っている。あまり風邪をひくので、長老からは「まむしの粉を飲め」と本気で言われ、たこぼうは恐々としている。
 今日の更新は、まあ、HPを開いた時点で分かったと思う。
表紙を若干変更しました。

1999/11/6(土) 今日は昼から講演会があって、それを聞くためにK市に出かける。まあ、それだけに行くのももったいなかったので、午前中に行って、映画も1本見てきたのだが…
 さて、今日の更新だけど、ようやく3日に観た
『映画の話』を書きました。

1999/11/5(金) 今日は朝からちょっとショッキングな話があったり、その後はず〜〜〜っとイスに座ってPCのキーを叩いていた。席を立つのはトイレと食事とたばこくらい。事務所内禁煙だから、喫煙コーナーに行かないとダメなんだよ〜。そんなわけで結構腰が痛かったりする。ちょっとは動かんといかんな。 
 さて、今日の更新は、
『↓パパのひとりごと』に一文書きました。

青い炎

 貴志祐介の最新作である。と言っても、それって誰と言う人が多いだろうが、今度映画化された「黒い家」の作者と言えば分かるだろう。ISORAから始まってこれが5作目。これまでずっとホラー小説という形で、人の心の闇を書き続けた彼が、今回ミステリーに挑戦した。しかし、それもクライム・ノベルの形態で、要するに犯人の心理をうまく描き出している。
 主人公は高校2年生の男の子。彼の家に別れたはずの母の再婚相手がやってきて居座ることになってから、家庭の平穏を守るために、その男を殺さなければと追いつめられていくところから始まる。計画を練りに練り、ついに完全犯罪をなし得たかと思った矢先に、恐喝者が現れ、秘密を守るやめにその恐喝者も事故に見せかけて殺してしまう。嘘を隠すために嘘を重ねなければならない状況というだけでなく、主人公の少年の友人が話した言葉、「一度火をつけてしまうと、瞋(いか)りの炎は際限なく燃え広がり、やがては、自分自身をも焼き尽くすことになる(瞋恚=三毒の一つ)」がとても大きな意味を持ってくる。
 なんとも悲しい話であったが、ストーリーの展開も分かりやすく、楽しめる一冊であった。

 しかし、デビュー当時の3冊に比べ、最近の2冊は怖いというレベルでははっきり言って、怖くないな。「黒い家」の映画はどこまで怖く作ってあるのかな? 

1999/11/4(木) 休日明けはどうも力が入らない。困ったもんだ。半分ぼけ〜〜っとしながら仕事をしてしまった。いかんなぁ。さあ、明日一日働けば明後日は休みだ。がんばろ。
 今日のアップは、『リンク』を1つ増やしました。

1999/11/3(水) 晴れの特定日ということで、朝は確かに日が照っていたが、昼過ぎから曇ってしまった。おいらはといえば、午前中に映画を見に行き、午後から庭木の刈り込み、その後ちょっと横になったら、そのまま昼寝をしてしまった。映画館は人でいっぱい。考えてみれば今日は水曜・レディスデーであった。う〜〜む、男の日も作って欲しいものだ。
 さて、今日のアップだけど、今日観たものではなく、10月31日に観た
『映画の話』を書きました。

1999/11/2(火) 今日は朝から予定していたお客さんが立て続けにキャンセル。う〜〜む、一気に時間ができてしまった。それで前からしたいと思っていた情報整理をはじめたのはよいが、ようやく1割くらいができた。あらら、こりゃ挫折しそうだな。
 さて、今日の更新だけど、
『リンク』を1つ増やしました。
 あっ、そういえば、
たぬきちゃん3210HITしました〜〜〜〜〜〜〜〜。

1999/11/1(月) 11月1日は「わんわんわん」で犬の日だとか。今年は「わん」が5つ並ぶのだが…。さて、今日は計240qほど運転したか。さすがに疲れてしまった。ずいぶん眠くもあったが、どうにかやりました。
 さて、今日の更新だけど、一昨日に観た
『映画の話』をアップしました。自分としては結構面白い映画でした。