キッズなし国レベル8攻略


第十九章 攻略


 

割振りNP 8
ナルツガイス 4
カバッハーン 4

 この章の全滅戦でカバッハーンの必殺技が重要になるため、ナナスポイントで回数を増やしておく。

 この章は前衛戦1回の後に全滅戦2回という構成になっている。これまでの全滅戦は、経験値を得てもいい武将以外を戦闘不能にしてから敵を全滅させてきたが、今回は最後の全滅戦に進むまでに武将を使い切ってしまうとゲームオーバーになってしまうため、1回目の全滅戦は最低でも5人の武将を使うことになる。よって全滅戦1回目の5人と2回目の1人の合計6人が必要になる。

 その6人の構成は、離脱予定の武将とこの章の経験値でレベルが上がりにくい武将となり、具体的にはナルツガイス、奈菜璃、シェンナ(リセット技使用)、パットン、カバッハーン、ディカキスの6人となる。

 なお、2回の全滅戦は得られる経験値に大差はないので、2回目の単独の全滅戦に配置する武将を誰にするか決めることになるのだが、ここは全体攻撃が可能なカバッハーンが最も簡単だろう。

 最初に戻って細かく説明すると、最初の前衛戦は適当な武将(アーヴィ推奨)で出撃し、武将が倒れた後、その部下ができる限り敵の数を減らす。防衛戦はいつも通り敵の体力を削って心臓に突入させる。ただし、この章の敵は数が多く体力も高いため、 考えて体力を削らないと心臓が耐えられない場合がある。また、武将がやられ過ぎて全滅戦に出撃する予定の武将を出撃させることにないように注意する必要もある。

 1回目の全滅戦は、ナルツガイス、奈菜璃、シェンナ、パットン、ディカキスの5人で敵を1体まで減らし、シェンナが経験値をリセットした後に最後の1体を倒す。もしシェンナのレベルが上がってしまうようであれば、経験値をリセットした後にI・ホースと入れ替えればいい。

 2回目の全滅戦は、アイテムで魔力を上げたカバッハーンの必殺技を連発すれば、サラマンダー3体以外は近づくこともできない。サラマンダーも接近するころには瀕死になっているので、距離をとりながら戦えば問題はない。

 内政では特にすることはなし。

 

内政終了時の各種データ

 
カード枚数 121 97 111 120 111 53 81 130
召喚可能回数 15 12 15 24 22 10 11 21

 

武将 LV EXP 装備アイテム
ストーリン 1 5 八得の玉 八得の玉 八得の玉
13      
ミュラ 1 5 八得の玉 八得の玉 八得の玉
12 八得の玉    
リック 4 38 ドラ猫の鈴 ドラ猫の鈴 ドラ猫の鈴
48      
アーヴィ 1 5 八得の玉 八得の玉 八得の玉
11 八得の玉 八得の玉  
ワン 1 5 八得の玉 八得の玉 八得の玉
13      
ライセン 128 1064      
1536      
マイトレア 7 75 雷入りボール 雷入りボール 雷入りボール
77 雷入りボール    
ヒーロー 4 29 ブラックリング ブラックリング ブラックリング
48      
ココナ 4 34 八得の玉 八得の玉 八得の玉
40 八得の玉 八得の玉 八得の玉
キングギア 5 53 ドラ猫の鈴 ドラ猫の鈴  
65      
ピッテン 6 71 八得の玉 八得の玉 八得の玉
72      
シェンナ 6 43 八得の玉 八得の玉 八得の玉
66      
ラミカ 168 357      
1848      
バルバッツァ 9 109 ドラ猫の鈴 ドラ猫の鈴 ドラ猫の鈴
117      
ナルツガイス 134 22 身軽の羽 身軽の羽 身軽の羽
1474 身軽の羽    
パットン 28 235 必殺の印籠 必殺の印籠  
364      
I・ホース 14 41 ブラックリング ブラックリング ブラックリング
168 ブラックリング    
奈菜璃 133 550 - - -
1463 -    
ディカキス 18 124 ブラックリング ブラックリング ブラックリング
216 ブラックリング    
カバッハーン 18 279 雷入りボール 雷入りボール  
288      
22

 

入手アイテム(装備中のもの以外)

レッドストーン 34 神懸りの申字架 14 八得の玉 3 黄金の腕輪 14
グリーンストーン 27 ドッペル人形 31 素早い変な昆虫 20 チェーンリング 19
純金亀 12 根性入り巾着袋 15 ハニージッポー 22 シルバーリング 38
素質のオカリナ 15 守護の数珠 13 堪忍袋割り 28 ハートリング 18
携帯連絡魔機 12 もじゃ人形 1 粘りのロウソク 37 エメラルドリング 23
心を開く鍵 4 ダイヤチェーン 16 金板の首飾り 15 ブルーリング 14
攻撃のための爪切り 30 ドラ猫の鈴 4 古い壺 15 瑪瑙リング 14
耳カキ 41 雷入りボール 3 大声イヤリング 29 ブラックリング 5
万歳ネズミ 5 身軽の羽 7 不屈ストーン 16 金の指輪 33
必殺の印籠 4 攻撃一手のかんざし 22 ガラスの芸術 13 ピンクパール 20

 

 アドベンチャーパートについては個別に詳しく解説する。この章のアドベンチャーパートでナルツガイスを離脱させる。奈菜璃は自動的に離脱。

 次回、遂に最終章。

 

 


最終章攻略へ


ママトト低レベル攻略目次へ  TOPへ