国レベル10攻略日記


第八章 奇襲攻撃


配分ナナスポイント ミュラ ラミカ

 北方からシグマソン領へ近づいたママトトは予想通り手薄な北部防衛隊と戦うことになった。相手は小型要塞が3基だ。今回初めて3回の前衛戦に挑むことになるけど、ラミカが来たから全く問題なしだ。

 1基目には悪魔の黒騎士と呼ばれる凄腕の戦士がいるらしい。おそらく敵側のエースだろう。それならばこちらも現時点のママトトのエース、ミュラで勝負だ。しかし戦ってみるとその差は歴然、ミュラの一撃は黒騎士の体力を8割近く奪った。

 結局、黒騎士は剣を一度も振ることなく敗れ去った。黄金騎士に続いてこいつもハッタリか(違う)。早くも主力を失った敵部隊はミュラ率いる部隊によりほぼ壊滅。お宝もすべていただきだ。

 2基目の要塞はなにやら弱そうな連中でいっぱいだ。ラミカの手馴らしにはもってこいだ。チアーやウィズを引き連れ出撃。とりあえず弱っちそうな集団めがけてウィズを数発、雑魚はほぼ壊滅だ。残りの敵はラミカがチアーの応援を受けながら次々と撃破、全滅に成功した。

 3基目、はっきり言って敵の編成など関係ない。いつも通りお宝をゲットするだけだ。今回は誰でもいいからストーリン、出撃だ(適当)。お宝が4つあるのでみゅうたん4体を引きつれ出撃。お宝をすべてゲッツ(複数形)して速攻撤退。「あばよ〜、とっつぁ〜ん」(またか)

 防衛戦に突入、ここでもいつも通り、敵のHPを生かさず殺さず程度に削り取り心臓プレイだ。心臓のHPが上回り勝利を収めた。

 悪魔の黒騎士ことバルバッツァが仲間になった。なんともダンディだ(ゲッツの人じゃないよ)。

 内政に突入、プラントでHP回復とダミープラントの補充、武器研究所で適当に武器製造。第九章のピッテンの単独戦に備え、装備を整える。

・不屈ストーン×2
・ピンクパール

 次にアドベンチャーパート。

ナナスモード カカロモード
ラミカ ミュラ ラミカ ミュラ
友達関係 友達関係 堪能 偵察

 順調に進展(いろんな意味で)。

この時点での各キャラと国のレベル

名前 レベル
ミュラ 14
ラミカ 11
バルバッツァ
シェンナ
ピッテン
キングギア
ココナ
ヒーロー
リック
マイトレア
ライセン
ストーリン
ワン
アーヴィ

 何気にプレイの進行に日記が追いついてません。プレイはこの日記を書いている時点で十三章を終了していたりする。


第九章へ


低レベルクリア日記目次へ  TOPへ