回 |
日時 |
テ−マ |
内容 |
子供の様子 |
写真 |
1 |
9/5(金) |
親子でリトミックU |
クリス音楽院の先生がこられて手遊び・魚になって遊びました。折り紙を使って掃除したり紙ふぶき作って遊びました。 |
そらはリトミックに興味なし。かいとは少々興味あり。最後の紙ふぶきは二人とも大喜びでしてました。かいとは紙を食べていた。 |
なし |
2 |
9/12(金) |
敬老の日プレゼント |
写真たてに飾りつけ。フレ−ムに色のついた紙をはさみで細かく切りのりづけ。 |
そらは上手にはさみを使い細かく切ってのりで貼りました。今回私の出る幕はなし。 |
 |
3 |
9/19(金) |
ふしぎポケット |
紙でエプロンの形に折り。首・腰に紐をテ−プでつける。子供がシ−ルで飾りつけ。ポケットが付いていてビスケットを入れる。ビスケットも子供がはさみで切りました。 |
そらははさみを上手に使いビスケットの形に(丸)4個切りました。シ−ル貼りは得意なので黙々と貼りました。かいとははさみを触りたくてしょうがなくおんぶしていたら大暴れ!!これから工作は大変だわ。 |
 |
4 |
10/3(金) |
ボ−ルあそび |
身体にあたっても痛くないボ−ルで遊びました。ペットボトルを倒したりキックしたりボ−ルでいろいろ楽しみました。 |
そらはペットボトルを倒すのが好きだったようで最初はそこからず-と動かない。とりあえず全部体験してきました。かいとはボ−ルを投げては追いかけるの連発。たまには蹴っていたかな? |
 |
5 |
10/10(金) |
季節のあそび |
秋の歌を歌いました。お弁当箱の歌・とんぼの歌・どんぐりころころなど。パネルシアタ−ではパズルクイズ・切り株トンネルから乗り物がたくさん出てきました。紙かざぐるまを作りました。 |
いつもはじ-と座ってないそらも今日は結構座って歌ったりパネルシアタ−を見たり風車を持って風に当てたり楽しそうでした。かいとも歌はノリノリで風車も嬉しそうでした。 |
 |
6 |
10/17(金) |
親子でリトミックV |
クリス音楽院の先生がこられて皆でおいもほりに行きました。といってもまねっこです。新聞でお芋を作ったり色紙をスコップにしたり楽しかったです。 |
そらはお芋がお気に入り。お芋を焼くまねしたり「これは熱いから気をつけて」と私に持ってきたり親切なそらくん。そして歯磨きの真似も上手にしてました。 |
 |
7 |
10/24(金) |
運動会T |
風邪のため休み |
休み |
休み |
8 |
10/31(金) |
運動会U |
本格的。4つの組に別れて行進から。その後、走ったり、輪の中に親子で入りリレ−。綱引き・玉いれ最後はダンスと楽しかったです。 |
そらもかいとも交互に泣いてました。なぜ?床が滑って転ぶので。そらは一人で走れるようになりました。親子リレ−は、アンカ−で無事3人で完走。泣きながらも楽しい運動会でした。 |
撮る暇がありませんでした。 |
9 |
11/14(金) |
買い物ごっこT |
ゼリ−・キャベツ・さくらんぼう・メロンパン・ペロペロキャンデイを工作して作りました。作ったものをかいじゅうに食べさせて楽しみました。 |
そらは、はさみ・セロテ−プ・マジックを使いゼリ−とメロンパン・キャンデイを作り上げました。工作大好きなそらくん。楽しそうにはさみを使って切らなくても良いものまで切ってました。 |
|
10 |
11/21(金) |
買い物ごっこU |
お財布・バックを作りお店屋さんでお金を支払ってお買い物しました。お金が無くなったら銀行へも行ったよ。 |
そらはバックにマジックで色づけ。一人で財布を首に下げてお金を支払いながらお買い物しました。すご-く楽しそうで真剣。これからお買い物させたら面白かも? |
 |
11 |
11/28(金) |
親子でクッキング |
参加しませんでした。 |
|
|
12 |
12/5(金) |
親子でリトミックW |
クリス音楽院の方がこられて一足早くクルスマスコンサ−ト。TVの曲・リトミック・など。ボ−ドを使ってのクリスマスのお話もありました。 |
そらは真剣にお話・リトミックをしてました。少々楽しくなったのか?いろんなお母さんに挨拶して回っていたらしい?帰りにクリスマバ−ジョンの風船が一人に1個もられてご機嫌。 |
|
13 |
12/11・12(木)(金) |
クリスマス会 |
キャンドルサ−ビス・ゲ−ム(泣き声クイズ・物の音あてクイズ)ダンス・サンタクロ−ス登場・テイ−タイムと子供も大人も楽しかったです。右の写真をクリックすると詳しい様子が分かります |
いつもと違う会場でそらもかいとも大喜び。そしてサンタさん登場で特にかいとは大暴れしていたのが急に静かになりました。サンタさんの効果は大きいよね。クリスマス会はほんと楽しかったです。 |
 |