2000.1.11 | 6週目 | 赤ちゃんの 大きさ 0.43センチ |
測定なし | 初診。つわりすでにあり。気持ち悪くて動けない。会社も休む。前回1年半前に子宮内流産しているため、慎重にしている。頭痛薬や風邪薬を飲用したためすごく心配。先生にすべて薬を見せるが育っているので大丈夫と言われる。前回流産しているし出血も少々あるので1週間後見せてくださいと言われた。 | ![]() |
2000.1.20 | 7週目 | 139センチ | 測定なし | 2回目の診察。出血はなくなる。つわりはある。水もお茶も飲めない。頭痛もひどい。先生に頭痛のことを言ったら水分を取るように言われるが飲めない。 水枕をして寝ているしかない。赤ちゃんの心臓が動いているのが見える。 |
![]() |
2000.2.2 | 9週目 | 2.7センチ | 測定なし | 3回目の診察。つわりはあります。食べれなく、会社に行くのもひどいので実家にお世話になりました。旦那のば-ちゃんも入院中で生死も危ないので私の面倒をみる人もいないので・・・ば-ちゃんには妊娠を報告。でも、分かってるのかな?しゃべれないので・・・義母は分かってるというが・・・赤ちゃんの手足が画像に写りドラエもんのよう。つわりは辛い。母子手帳をもらえる書類をもらい嬉しい。前回はこの前で流産したので涙がでるほど嬉しいです。 | ![]() |
2000.2.19 | 11週目 | 5.5センチ | 測定なし | 4回目の診察。母子手帳を持って病院へ。妊婦検診です。梅毒検査・B型肝炎・C型肝炎・エイズ・風疹・トキスプラマイズ・空腹時血糖の検査あり。体重・血圧も測ります。つわりがあるので痩せてます。2キロくらい落ちたかな?少々食べれるようになったので前はもっと痩せてたかも?赤ちゃんの手足も見えて大きくなってます。 | ![]() |
2000.317 | 15週目 | 頭 34ミリ 大腿骨 18ミリ |
子宮底長 15センチ 腹囲 73センチ 血圧 88/58 |
ば-ちゃんが亡くなってバタバタしてましたがず-と実家にいました。つわりも段々なくなり体重も増えてきました。相変わらずお風呂の後は気持ち悪です。お風呂に入るのが億劫。今日から妊婦検診です。 赤ちゃんは背骨・脳もみえます。ビックリ!!何でもみえるのね。 つわりは3月中ありました。すでに会社の制服のスカ−トが苦しいが我慢!! |
![]() 指しゃぶりしてるのが見えました。 |
2000.4.14 | 19週目 | 頭 47ミリ 大腿骨 32ミリ |
子宮底長 16センチ 腹囲 80センチ 血圧 90/54 |
つわりはなくなりました。食べれるようになったので体重増加が激しいです。でも、注意されただけではんこは押されなかった。会社の方々にお腹が大きいと言われてます。今日からビデオをに映像を納めてもらったので画像はありません。 | 心臓・胃がみえます。顔の形もわかります。 |
2000.5.12 | 23週目 | 頭 61ミリ お腹 55ミリ 大腿骨 42ミリ 重さ 763グラム |
子宮底長 21センチ 腹囲 81センチ 血圧 102/58 |
体重がとっても増えて「体重コントロ−ル」のはんこを押されました。身長が小さいので太ると出産の時苦労するそうです。巨大児になってはいけませんも言われました。増えても8キロだそうです。こわ-い。毎日歩くことにしました。 | 先月より肉付きが良くなります。おちんちんが見えました。 |
2000.6.2 | 26週目 | 頭 72ミリ お腹 65ミリ 大腿骨 52ミリ 重さ 1201グラム |
子宮底長 25センチ 腹囲 83センチ 血圧 98/50 |
先月より体重増加が1キロちょっとで済みました。でも、浮腫がでています。お腹も落ちてきそうな感じがするのでガ−ドルの他にさらしを巻きました。昔の人はすごい。さらしの方が安心。今度から2週間ごとになります。性別を聞きました。男の子です。そらのおちんちんの写真です。 | ![]() |
2000.6.16 | 28週目 | 頭 76ミリ お腹 70ミリ 大腿骨 57ミリ 重さ 1555グラム |
子宮底長 26センチ 腹囲 84センチ 血圧 96/50 |
体重もまあまあの増加。だって朝食抜いてきてるもの。毎日歩いてるし。体重管理は大変です。会社に行く日は減ったけど医療事務の勉強もしてるので疲れます。暇なときはベビ−用品買いあさってました。 | 顔が大きくなり画面いっぱいが顔です。手を前にして寝てました。 |
2000.6.30 | 30週目 | 頭 82ミリ お腹 80ミリ 大腿骨 63ミリ 重さ 2035グラム |
子宮底長 26センチ 腹囲 88センチ 血圧 102/54 |
浮腫もみられ尿蛋白おりました。足はむくみます。会社で座っていると特に。お腹が大きくなるにつれ心臓がつらい。息するのもつらい。耳鳴りもします。 | お鼻がでかく画面に映ってます。目や口・鼻をよく見せてもらいました。 |
2000.7.14 | 32週目 | 頭 87ミリ お腹 84ミリ 大腿骨 66ミリ 重さ 2463グラム |
子宮底長 28センチ 腹囲 89センチ 血圧 92/50 |
浮腫・尿蛋白・尿糖異常なし。足はず-とむくれている。体重も順調な増え方で。お腹の赤ちゃんが異常に大きいので糖尿病の検査をしました。 炭酸水みたいのをのみ血を1時間ごとにとります。結果は糖尿病ではない。単なる私の子宮の中が育ちやすい環境のようです。 |
大きすぎて何回もはかり直しました。足の裏や指も見えます。 |
2000.7.28 | 34週目 | 頭 91ミリ お腹 84ミリ 大腿骨 71ミリ 重さ 2833グラム |
子宮底長 28センチ 腹囲 89センチ 血圧 106/56 |
あせもだと思っていたら妊娠線でした。すごいたくさんでてるのです。ビックリしました。やっぱり赤ちゃん大きいので骨盤のレントゲンもとりました。骨盤が狭いと産むのが大変らしい。以外に私の骨盤はご立派らしく大丈夫と先生に言われました。 | 相変わらず大きな赤ちゃんです。 |
2000.8.10 | 36週目 | 頭 92ミリ お腹 92ミリ 大腿骨 70ミリ 重さ 3121グラム |
子宮底長 29センチ 腹囲 89センチ 血圧 104/58 |
浮腫が見られます。足は常にむくんだ状態。もともとむくんでいるのかも?お腹が張る日以外は毎日歩きます。もう、赤ちゃんだしてもいいよ-。といわれてるので。久々写真です。顔の写真なのですがお鼻が大きいわ。 | ![]() |
2000.8.17 | 37週目 | 頭 94ミリ お腹 93ミリ 大腿骨 72ミリ 重さ 3157グラム |
子宮底長 31センチ 腹囲 90センチ 血圧 108/60 |
浮腫がみられます。体重もまあまあの増加です。でも、赤ちゃんは大きい。私につかず赤ちゃんばかり大きくなっていきます。お腹もつらくパンクしそうです。毎日暑いし・・・実家に帰りました。子宮は1センチ開いているみたいで車を運転するのも大変です。 | 手や足を見ました随分赤ちゃんぽいです。相変わらず大きいといわれます。 |
2000.8.24 | 38週目 | 頭 94ミリ お腹 102ミリ 大腿骨 71ミリ 重さ 3470グラム |
子宮底長 31センチ 腹囲 92センチ 血圧 110/62 |
浮腫がみられます。先生にもう出してもいいよと言われ、毎晩歩いているがダメです。子宮は3センチくらい開いてるのですが先生が内診でてくるように子宮収縮の薬を打ってくれました。どうかな?おしるしらしきものはあったのですが?今回も顔の写真です。やっぱり鼻が大きい。 | ![]() |
2000.8.25 | 38週目 | 陣痛が始まりました。 | いよいよ出産です。 | 夜中少々痛くなる。10分ごとに痛いが・・・病院に電話したら来てくださいといわれたので行くと5分間隔。でもでも、まだまだなよう。痛みは段々なくなっていく。ど-も私は微弱陣痛らしい。しばらくすると陣痛はなくなる。朝先生に診察してもらいもう一度子宮収縮の薬をうってもらう。すると陣痛が始まる。夕方陣痛室へ。長い戦い。やはり微弱。結局次の朝まで陣痛室ですごす。 | 私は実家から病院でしたが旦那は朝に連絡し仕事が終わってからきました。でも、まだ産まれてません。 |
2000.8.26 | 38週目 | なが-い道のり | まさに生き地獄 | 朝方ようやく分娩台にのりました。それでも産まれず薬を使ってもでず、先生が私のお腹を押してもだめ。結局吸引分娩しました。吸引は痛かった。悲鳴をあげ先生に叱られました。 旦那はそれを外で聞いていたそうです。 |
この日は土曜日。旦那は会社がお休み。旦那も実母も疲れ顔。皆眠いです。姉はあきれて帰りました。 |
2000.8.26 | 38週目 | ばんざ-い!! | そらくん羊のようなお顔でした。 | 午前10:29 吸引分娩 分娩時間 23時間08分 体重 3442グラム 身長 51センチ 胸囲 32センチ 頭囲 33センチ 産まれて直ぐに抱っこ。そしておっぱい吸わせます。初対面は自分が辛くて赤ちゃんをじっくり見れませんでした。重かったよ。 |
朝には両方の親が集まり皆お疲れ様。男の先生二人、助産婦さん一人、たくさんの人を巻き込んだお産でした。ありがとう!! |
初診日 2000/1/11
胎動を感じた日 2000/3/
分娩予定日 2000/9/5
sky birth