<<前のページ | 次のページ>> |
2010年12月29日(水) |
厄日? |
今年最後の定休日、スノーバレー利賀へ初滑りに行ってきました。
今シーズンのスノーバレー、平日の一日券が2,000円(しかも温泉付き)。
値段に釣られて行きましたが、子供たちが楽しみにしてた林間コースはまったく整備されてないし(入り込んでエラい目に合いました)、リフトは風で止まるし、温泉は定休日で休みだし、厄日ってヤツですかねえ。
でも、子供たちの上達ぶりを見れて、それなりに満足した店長なのでした。
|
|
|
2010年12月26日(日) |
メガスタジアム |
雪が降ってようやく本格的な冬になった感じですね。
スキー場へも早く行きたくてウズウズし出してる店長ですが、今日は家でノンビリ。珍しく一歩も家から出ない一日を過ごしました。
家の中で何をやってたかと言えば、たっくんにサンタさんから届いた野球盤。私も子供の頃に持ってましたが、あんまり昔と変わってない感じです。(消える魔球とか…)
初めは手加減してましたが、だんだん熱くなってくる私。
タイミングを外したり、変化球攻めにしたり、けっこう大人気ないことをして
たっくんを泣かせてしまいました。 ゴメン、たっくん。
|
|
|
|
2010年12月1日(水) |
ランニング・ウオッチ |
自分用にランニング・ウオッチを買いました。
SOMAのRUNONE300という時計。機能が充実してて価格は手頃(定価¥10,500)、デザインもイイ感じです。
別に記録にこだわって走ろうってわけじゃありませんが、ただ走ってるだけなのもつまらないので…。
早速10qのタイムを計測してみました。
52分02秒…。 あ〜 キツかった。
|
|
|
|
2010年11月24日(水) |
ほ、本気ですか? |
ヨメさんと休みが重なったので、2人でドライブへ。
神社仏閣好きの奥様のために、行き先は上市町の“大岩山日石寺”。
初めて行きましたが、けっこう見応えがありました。
県内でもまだまだ良い所があるもんですねえ。
大岩に彫られたご本尊の不動明王は大迫力だし、映画「剱岳 点の記」のロケに使われた趣きのある門前町もイイ感じ。
個人的には、横を流れる大岩川の渓谷“千厳渓”が最高でした。
今度はもう少し早めの紅葉の見頃の時期に行ってみたいなあ。
しかし、ウチの奥様が心惹かれていたのは、寒修行で有名な六本滝。(白装束を着て滝に打たれる姿が毎年ニュースで流れます)
“滝に入られる方は事務所まで申し出て下さい”というカンバンを見るヨメさんの視線が少し怖かった店長でした。
|
|
|
|
2010年11月20日(土) |
たこ焼き 食べ放題 |
先日、メガネの仕入れ会でもらった“たこ焼き器”。
早速、家族でたこ焼きパーティーとなりました。
初めて作りましたが、けっこう簡単においしいたこ焼きが作れるもんなんですねえ。お店でお金出して買うのがもったいないくらいです。
子供たちも大喜びで食べる食べる。ヨメさんも喜んでくれて“良い物もらってきてくれた”と珍しく家族からお褒めのお言葉を頂戴した店長です。
本当はもっと違う事で認められたいのですが…。
|
|
|
|
2010年11月16日(火) |
メガネの子はメガネ |
メガネを新調しました。
といっても私のではなく、子供たちの。
遺伝しちゃうので仕方がないのですが、やっぱり近眼の子供たち。
親の負の部分が子供に出てくるのを見ると何だか申し訳なく思ってしまいます。
せめて、メガネくらいは好きなものを掛けさせてやりたいと思って、自由に選ばせたら…。 あゆちゃん、見る目があるね〜。
|
|
|
|
2010年10月24日(日) |
イルカはいるか? |
能登島へキャンプに行ってきました。本当は黒部方面の予定だったのですが、連日のクマ出没報道にビビッて予定変更となりました。
キャンプ場は水族館そばの家族旅行村Weランド。海が目の前に広がるキャンプサイトの環境は最高、さすがは人気のキャンプ場です。(野生のイルカがいるらしく、運が良ければキャンプサイトからも見ることができるそうです。我が家はやっぱり運が…)
ただ難点は虫の多さ。虫がいないところが秋のキャンプの良いところなんですけどね。
翌日は釣り。最近、釣りにハマっている我が家。初心者向きのサビキ釣りってやつですが、手軽な割りにけっこう釣れて楽しいです。
本当は水族館でジンベエザメでも見せてやりたいけど、予算の都合が…。
|
|
|
|
2010年10月6日(水) |
金塊展示中 |
夫婦で焼岳に登ってきました。
天気予報が少しビミョーな感じだったのですが、行ってみたら長野側はイイ天気。
森林限界近くは紅葉も始まってて、最高に気持ちの良い日帰り登山となりました。
“新中の湯ルート”登山口から山頂まで、2時間15分。
飛騨側の雲が多いせいで穂高の山並みは雲を被ってましたが、眼下に見える上高地を眺めながら、いつものオニギリ&カップラーメンをおいしく頂いてきました。
帰り道に見た奥飛騨鍾乳洞入口のカンバン、“戻ってきた金塊 展示中!”が少し気になる店長なのでした。
|
|
|
|
2010年9月26日(日) |
カップヌードルがイイよ〜♪ |
僧ヶ岳へ登山に行ってきました。
さすがに人気の山ですね、登山口にはたくさんの車が停めてありました。(県外ナンバーもけっこう多い)
9時過ぎに登山口を出発して、約2時間半で山頂へ。
富山湾の眺めを楽しみながら、気持ちよく登ることができました。
頂上はたくさんの登山者で混んでるので、少し下ったところで子供たちお待ちかねの昼食。メニューは定番のオニギリ&カップラーメン。
子供たちはこれだけが楽しみで登ってるようです…。
下山後は宇奈月ダム近くの“とちの湯”で入浴。こじんまりとした施設ですが、広くて眺めの良い露天風呂が最高でした。
いやぁ、登山後の温泉って本当にイイもんですね〜。(水野晴郎風)
|
|
|
|
2010年9月20日(月) |
8年ぶりの登場 |
かほく市のうみっこらんど七塚へキャンプに行ってきました。
何度か来てるキャンプ場ですが、芝生のサイトと手入れの行き届いた施設が揃ったキレイなキャンプ場です。
私はどちらかと言うと自然のままの昔ながらの“野営場”みたいな感じの所が好きなんですが、他の家族はココがお気に入り、子供たちはキャンプ場に隣接している“海と渚の博物館”も大好きで、タライ漁体験ゲームにいつもハマってます。
子供たちが大きくなって、今まで4人で寝てたテントがかなり窮屈になってきたので、今回は山で使ってた小型テントをプラスすることに。(私のイビキの被害も防げるし…)
8年ぶりに引っ張り出してきたのですが、このテントを担いで行った雲の平・黒部五郎岳や槍ヶ岳などの山行が懐かしく思い出されました。
そろそろ家族でテント泊山行に挑戦したいけど、まだ早いかなあ。
|
|
|
|
2010年9月9日(木) |
できればジャージで暮らしたい。 |
ようやく涼しくなってきましたね。
だからって訳でもありませんが、先日、新しいジャージを買いました。
休みの日、暑い季節はTシャツと短パン、それ以外の季節はジャージで過ごすことがほとんどの私。できればジャージとTシャツで一年中暮らしたい位なのです。
たかがジャージですが、ちょっとコダワリみたいなのもあって、メーカーはやっぱりPUMAかadidas。(特にPUMAが子供の頃からの憧れのブランドだったりします)
でも、私のこのセンスは娘には全く理解されず…。
“お父さんって休みの日、いっつもジャージだよね〜”と不満顔で言われてしまう店長なのでした。
|
|
|
|
2010年9月7日(火) |
健康第一 |
今日、午前中は年に一度の健康診断へ、夕方は歯医者さんへ、と店はヒマですが、自分の体のケアに忙しい店長です。
健康診断の結果が届くのは少し先ですが、おかげさまで今のところ体調は良好。商売は不調ですが、体だけは絶好調です。(唯一、歯だけはちょっと不調。歯医者さんって幾つになってもイヤですね。)
楽しい人生を送るために誰にとっても健康は一番大切なモノですが、私のような個人事業者は、体調の悪化が直接家族の生活に響いてしまうので、特に健康には気を付けないといけないと思ってます。(アラフォーですし…)
|
|
|
|
2010年8月30日(月) |
ひたすらご奉仕 |
週末、長野旅行へ行ってきました。
1日目、まずは美ヶ原高原美術館へ、屋内・屋外のたくさん作品を見ましたが、ほとんどが意味不明…。東京に住んでた頃に見てた“アモーレの鐘”の時報CMが懐かしい!
続いて八島ヶ原湿原でハイキング。道は整備された歩きやすい木道、お天気は最高!1時間弱の気持ちの良いハイキングでした。
2日目は、白樺湖ファミリーランド。昭和の匂いタップリの遊園地…。
シャトルカヌーでいつもと違う時間の流れを堪能してしまった店長ですが、子供たちが喜んでくれればそれで大満足なのでした。
夏休みもあとわずか(長かった〜)。海へ、プールへ、山へ、新潟へ、子供たちにひたすらご奉仕していた店長です。そろそろお客様にご奉仕したいんだけどなあ…。
|
|
|
|
2010年7月25日(日) |
何だこりゃ |
毎日暑いですねえ。あんまり暑いので雨晴・義経岩のそばで海水浴。普通の海水浴場もイイですが、磯遊びもしたかったので…。
いつものように狩猟本能ムキ出しで、魚やカニを捕まえるのに夢中になるたっくん(上手に網でフグを捕まえました)。私も一緒になって岩場に顔を突っ込んでいると、海面を何かがプカプカ…。右の写真の白い貝っぽいモノなんだけど、よく見ると中にタコ!
タコが貝の中身を食べてたのかと思ってましたが、帰ってから調べてみたら、アオイガイ(別名カイダコ、タコブネ)という貝殻をもつタコだそうです。もっと温かい海にいて富山湾では珍しいようです。
いろんな生き物がいるもんですね〜。
|
|
|
|
2010年7月20日(火) |
冷たいビールなら…。 |
連休中、立山登山へ行ってきました。
新潟のお父さん、お母さん、ヨメさんのアニキ一家、そして我が家、総勢10名での団体登山。
普段から新潟周辺の低山へ山歩きに行ってるお父さんたちが、立山にもいつか登ってみたいと仰ってたのを、ようやく実現することができました。
例年なら梅雨明け前のこの時期、お天気がすごく心配だったのですが、登山前日に梅雨明け!(私の日頃の行いの良さのおかげでしょうか?)当日は最高のお天気に恵まれて楽しく登ってきました。
ウチの子供2人といとこ1人の小学生軍団は早い早い。
2年前に、もっと長い縦走コースを歩いてるウチの子供たち、雄山往復だけじゃ物足りない位だったかな?
いとこの下のチビちゃんも元気に登頂、まだ年長さんなので少し心配してたのですが、全然心配する必要は無かったようです。
毎度毎度のことながら子供のパワーはやっぱり凄い!
もちろん、大人たちも全員無事に登頂。山頂の雄山神社・峰本社でご祈祷を受けて、御神酒を頂戴してきました。
有難い御神酒ではありますが、冷たいビールならもっと有難いんだけどなあ…、なんてバチ当たりなことも考えてしまった店長なのでした。
|
|
|
|
2010年7月12日(月) |
父親の愉しみ |
ワールドカップの決勝戦、見ないつもりでいましたが気になってやっぱり見ちゃいました。ということで今日もちょっと寝不足気味…。先週末のジュエリーリフォームフェアの疲れも残ってて、何だか今日はダルオモです。疲れが取れるスピードが年々遅くなってるような…。
サッカーもイイですが、ウチの息子は最近、野球に夢中。先日は、新しく出来る野球チームの体験練習に参加してきて、絶対、入ると張り切ってます。頑張れ!たっくん。
春頃にグローブと軟式ボールを買って以来、暇さえあれば私とキャッチボールをやってるたっくん、最近では、けっこう早い球をビシビシ投げるようになってきて、グローブにその手応えを感じる度に何とも嬉しい店長なのです。息子とキャッチボールするのって何とも言えずイイものですね。
|
|
|
|
2010年6月30日(水) |
他のじゃイヤ〜よ〜♪ |
サッカー日本代表、負けちゃいましたね。でも、大会前は“どーせ3連敗だろう”なんて失礼な予想をしてたので、それを思えばこれだけ楽しませてもらって感謝、感謝の店長です。
昨夜のパラグアイ戦も頑張りましたが、やっぱり向こうの方が強かったですね。オランダみたいに圧倒的な感じじゃないけど、日本以上にねばり強いし、全ての面で少しずつ負けてたような感じがしました。4年後に期待しましょう。
いつもは早寝早起きの私、デンマーク戦の時ほどじゃないけど、今日も寝不足気味…。頭の中は“他のじゃイヤ〜よ〜♪カップヌードルがイイよ〜♪”って感じです。 訳が分からなくてスミマセン。
|
|
|
2010年6月6日(日) |
血眼 |
今日は瀬戸蔵山へハイキング。山頂からの立山の眺望もキレイで、楽しい半日ハイキングでした。3年前にも家族で歩いたコース(2007年6月4日の店長日記参照)、前回はそれなりに大変に感じたのですが、子供たちも成長して今回は楽勝。歩き終わっても涼しい顔をしてる子供たちを見て頼もしく感じました。
前回と同じく今回も歩きながらススダケ採り。採集本能むき出しで血眼になって登山道沿いを探す我が家…。後から歩いて来た方から“今年はあんまり生えとらんねえ”と話しかけられて、少なからず胸が痛んでしまった店長なのでした…。
ハイキングの後は、立山駅そばの河原でバーベキュー。川から吹く風も、冷たい川の水も気持ちよく、炭火で焼いた肉や野菜も最高でした。
ただ、運転しないといけないので飲み物はノンアルコールビール。やっぱりビールは本物が一番ですね。(と言っても発泡酒ですが…)
|
|
|
|
2010年5月30日(日) |
ピアノ |
今日はお姉ちゃんのピアノ発表会。習い始めてちょうど1年、初めての発表会でした。
音楽はまるで駄目な私。通信簿も音楽はいつも2(5段階評価で)。
そんな私の娘ではありますが、ピアノを弾く姿は堂々としたモノでした。
落ち着いてたし、(親の私が言うのもなんですが)1年習うだけでこんなに弾けるようになるものなんだなあ、と感心してしまいました。
何でも頑張るお姉ちゃん。自慢の娘ですが、また一つ、私には出来ない事が出来るようになって、また一歩父親から離れちゃったような気もして…、嬉しいけれど何だか寂しい店長なのでした。 |
|
|
|
2010年5月16日(日) |
ジュ〜 |
昨日に続いて今日も最高のお天気。
あんまり天気が良いので、庄川の河川敷でお手軽バーベキュー。
豚のバラ肉を炭火でジュ〜。川の向こうに見える立山連峰を眺めながらビール(第3の)をゴクゴク。まさに命の洗濯ってやつです。
先日ホームセンターで買った¥980のミニコンロ。これだけ楽しめるんだからコストパフォーマンスは最高です。
飲み食いした後は川遊び。魚を捕るのに夢中になるたっくんと私。でもヨメさんとお姉ちゃんは興味無し。ウチの女性陣、その分、栗拾いとかイチゴ摘みとか貝拾いなんかは大好きです。男の狩猟本能と女の採集本能って生まれつきのモノなんですかねえ。
|
|
|
|
2010年5月15日(土) |
登山ですか? |
今日は小学校の運動会。雲ひとつ無い快晴で楽しく子供たちの応援をしてきました。運動会、子供たち大好きですね。勝ち負け関係なくゴールした後の笑顔は、どの子もキラキラ輝いて見えました。
たっくんも頑張ってましたが、今年、特に頑張ったのがお姉ちゃん。リレーでは第一走者とアンカー、2回も力走!男の子に混じってアンカーとして登場した時には、親も心臓バクバク。応援してるだけなのに自分が走ったみたいに疲れてしまいました。
保護者参加競技もあるので動きやすい格好で、と思ってたら、知らず知らず登山みたいな服装になってた私。リュックを背負ってたこともあって、会う人会う人から“今日はどちらへ登山ですか?”と言われてしまう店長なのでした。
|
|
|
|
2010年5月6日(木) |
やすらぎ堤 |
ゴールデンウイーク、いいお天気が続きましたね。(おかげで店の方はサッパリでしたが…)ウチの店は通常通り定休日の水曜以外は営業。最後の2日間だけ新潟へ行ってきました。
写真は実家近くの信濃川堤防“やすらぎ堤”。私のお気に入りのジョギングコースです。今回は走りませんでしたが、ちょっと朝のお散歩に行ってきました。最近、ジョギングやウォーキングが流行ってるみたいですね。その日もたくさんの人が走ったり歩いたりしてました。
流行とは関係ありませんが店長もけっこう走ってます。昔から週に1回くらいは走るようにしてましたが、子供が2人とも小学生になって、朝、時間が取りやすくなった関係で、この頃は2日に1回は走ってます。
場所は主にスポーツコアの1周1kmのランニングコース。1周5分のペースで6周走って、30分。
やっぱり走ってると体調がイイです。以前はたまに痛んだヒザも調子良いし、何より晩メシのときのビール(発泡酒)がサイコーにおいしいです。べつに走ってなくてもサイコーかもしれませんけど…。
|
|
|
|
2010年5月1日(土) |
ダブルデート |
今年の御車山祭は晴天の土曜日。いつもより人出も多く賑やかでした。
11時頃、坂下町に山車が集合する頃には店の前にもたくさんの人通り。相変わらず誰も入ってきてはくれないんですけどね…。
こういうイベントの日、店はヒマなので、午後はたっくんの同級生を連れてお祭見物。男の子2人と女の子2人だったので、かわいいダブルデート状態でした。(景品の風船ハンマーで叩き合って喜んでたりしてて、やってることはとてもデートとは言えない感じでしたが…)
まあ、みんな喜んでたようなので良かったです。
祭見物で歩いてる間、同級生や先輩なんかにもけっこう出くわしました。20年振りに会うような人もいて、みんな立派なオッサンでした。
私も傍から見れば立派なオッサンなんだろうなあ…。
|
|
|
|
2010年3月30日(火) |
デアルカ。 |
春休みの一泊旅行に行ってきました。
1日目は彦根・安土。ひこにゃんで有名な彦根城にはビックリするくらいの観光客が来ていて、天守の見学は順番待ち。さすがに人気の観光地って感じでした。(国宝ですしね)
でも、私が本当に行きたかったのは次に行った安土城跡。もちろん建物は何にも残ってませんが、ここに建ってたあの壮麗な天主閣や、ここを信長や秀吉や家康も歩いていたと想像するだけで、私一人テンションあがりまくり(右の写真は復元された大手道)。
天主台跡から周りの景色を見下ろしながら、「デアルカ」な気分の店長でした。
2日目は子供たちのために、ちょっと移動して犬山のモンキーパークへ。
名前の通り世界中のサルが見れる動物園と子供向けの遊園地がセットになってる施設です。
アトラクションはウチの子ぐらいの小学生にピッタリな感じのモノが揃ってて、子供たちは喜んでくれたようです。ジェットコースターに6〜7回乗せられたのには参りましたが…。
|
|
|
|
2010年3月22日(月) |
エスキモーサウナ |
あったかくなってきましたね〜。連休最終日、白山麓へドライブに行って来ました。
まずは獅子吼高原・パーク獅子吼へ。獅子ふれあい館には日本はもちろん世界中から集められた獅子頭が展示されてます。海外のお獅子、けっこう怖いです。たっくん本気でビビッてました。
そばに立ってる菊姫酒造の建物が気になった私。貯蔵庫らしいのですが、最近よく飲むお酒なもので…(色が濃くて、ちょっとクセがありますが、飲み応えがある感じがスゴく良いのです)。
続いて、石川県ふれあい昆虫館。温室の中を自由に蝶が飛んでて、(800頭ぐらいいるそうです)アユちゃんは蝶の帽子をかぶってご満悦。裏側探検ツアーにも参加できてけっこう勉強になりました。
帰り道、山側環状沿いの温泉施設、しあわせの湯に寄り道。たっくんはエスキモーサウナが大のお気に入り(たしかマイナス10度)。お尻を壁に付けて、しばらくすると張り付くとか言って喜んでました…。
|
|
|
|
2010年2月21日(日) |
チチカレー |
天気が良かったので、石川方面へドライブ。
前から気になってた松井秀喜ベースボールミュージアムへ行ってきました。去年のワールドシリーズが思い出されて一人興奮する私。ヨメさんは小学生時代の家族写真を見て松井のデカさにうけてました。
お弁当を食べてから、公園で早速バッティング(いつものピッチングマシーン使用)。松井も子供の頃に同じような機械使ってたようで、ミュージアムに展示してありました(もっと本格的な感じですけどね…)。
いい汗をかいた後は川北町ふれあいセンターのお風呂へ。大人200円、チョー安いです。石川県って安い日帰り入浴施設が多くないですか?
石川方面をドライブしてると、いつも目に付く“ゴーゴーカレー”の看板。遠目に見ると、どうしても“チチカレー”に見えてしまう店長なのでした。
|
|
|
|
2010年2月6日(土) |
モノを大事に! |
よく降りますねえ。毎朝、駐車場の除雪に追われている店長です。
お客様から置時計の修理のご依頼がありました。
ご結婚された時に大事な人から贈られた思い出の時計。20年以上経つので修理は無理かなあというお話でしたが、ムーブメントを丸ごと交換することで生き返りました。(写真に写ってる黒くて四角いのが外したムーブメント、時計のタイプによっては交換できない場合もあります)
中身の機械は新品ですが外見は今までのまま、またこれまで通り働いてくれると思うと何だかうれしいです。(ちなみに費用は3,000円です)
最近、掛時計や置時計のこういった修理が増えてます。今回のような思い出のモノだったり、今では無いデザインのモノだったり…。
時計に限らずジュエリーやメガネも、修理やリフォームをして大事に長く使おうとされる方が増えているように思います。
低価格商品の台頭という流れに当店も流されそうになってる部分もありますが、“末永くお使いいただける確かなモノを提供する”という姿勢を忘れてはいけないなあと気持ちを新たにする店長なのでした。
|
|
|
|
2010年1月27日(水) |
我が家のブーム |
定休日の今日、あんまり天気がイイので午前中また一人でたいらスキー場へ行ってしまいました。お天気バッチリ、雪質バッチリ、眺めバッチリで気持ち良かった〜。
午後はたっくんとピッチングマシーンを使ってバッティング練習。クリスマスにサンタさんから届いたピッチングマシーン、オモチャといえどもけっこう楽しくて(思い切り球を打つと気分スッキリ!)、我が家でちょっとしたブームになりつつあります。私はもちろんですが、ヨメさんまでもがハマりだして“振り子打法がどうとか”などと言い出す始末…。
たっくんも何とか当てることはできますが、ジャストミートは難しく、たまにイイ当たりが出ると本人もスゴくうれしいようです。がんばれ、たっくん。めざせメジャーリーガー!(契約金が楽しみです)
明日から3日間、パールフェアを開催します。日本女性に欠かせないジュエリー、真珠。この機会にいかがですか?お買得品を多数揃えておりますが、“店長日記見た”と言っていただけると更に頑張っちゃうかも…。
|
|
|
|
2010年1月4日(月) |
今年の目標 |
あけましておめでとうございます。今年も正月は新潟でノンビリしてきた店長です。
元旦の新潟日報に中央商店街(古町)の衰退についての大きな記事が載ってて、老舗の書店や時計店の廃業が取り上げられてました。(他人事じゃありません…)
年末、久しぶりに富山の総曲輪や中央通りを歩きましたが、こちらも寂しい人通り。
高岡はもちろん、全国どこの町も同じ状況。やっぱり郊外の大型店の存在が問題なのでしょうか。
個人的には日本には大型ショッピングセンターなどは合わないような気がしてます。(日本全国どこの町へ行っても国道沿いに同じカンバンが並んでるって、ちょっと変…)このままだと、地方都市の歴史的な文化やコミュニティが全部壊れて、アメリカのような懐の浅い社会になっちゃうんじゃないかなあ。
でも、消費者がそれを選択する以上、我々のようなちっぽけな商店主はどうしようもありません。(かく言う私もイオンのトイザ○スやスポーツ・オー○リティなどを利用しちゃってます)
あんまり大きなこともできないので、とりあえず私ができることは“ご来店いただいたお客様に最大限、喜んでいただけるよう全力で努力すること”それが今年の目標です。(結局、毎年一緒か…)
|
|
|