![]() |
Land Imprvment District Takaoka-City Web Site |
水土里ネット写真館 |
土地改良区エリア内の写真を掲載しています。
「これは・・!!」という写真がありましたら、土地改良区までお寄せ下さい。
市野瀬川に自生している「バイカモ」
バイガモはキンポウゲ科の水中生の多年草で、5〜7月にかけて、「梅花藻(バイカモ)」の名のとおり、梅の花に似た直径1〜2cmの白い花を咲かせます。水温15度以下の、きれいな水のところにしか自生しないので、清流の目安とされています。 高岡市戸出地区の「菜の花」
高岡市戸出東部地区菜の花畑
「といで菜の花フェスティバル」が開催されています。高岡市是戸地区の「チューリップ畑」
高岡市是戸地区でのチューリップ栽培 高岡市醍醐地区の「さくら並木」
高岡市醍醐地区での桜並木
平成9年には(財)日本さくらの会から「さくら功労賞」を受賞高岡市中部地区県営農免農道「完工式」
高岡市小勢・福田地区
農免農道完工式が平成16年9月28日に行われた。
農道の完成を祝い、パレードする和田保育園の園児たち。