■2003.12.21(日)■ 「HDDレコーダー」 |
 |
私の家のビデオデッキはかなり前に壊れて以来、「テープを入れてもすぐに排出されてしまい、録画も再生も不能」という困ったちゃんになっていました。
なので、「当日その時間にテレビで観れない場合はそれまで!」な生活になっていたのですが、いい加減そんな生活に終止符を打ちたいわけです。
VHSのビデオデッキは今なら1万円も出せば買えますが、テープの中に何が入っているか調べなきゃいけないし、頭出しもしないといけない。
いろいろ考えると多少高くても、HDDレコーダーが欲しくなるわけです。
今いいなぁと思うのは東芝RD-XS41。HDDは160GBで、DVD←→HDDのコピーが無劣化で行えるというもの。
iEPG対応なのでケーブルテレビに加入していてEPGが使えない家でも安心。
でも、税込みで9万円もするんですよね。どうしようかな・・・。
|
突然ですが、来月から会社を変わることになりました。同じグループ企業の別会社に出向です。
なんでも、向こうは現在人手不足で即戦力になる人材を欲しているとのことです。
まぁ、私の会社と同じ機械システムを導入しているので戸惑うことは多分無さそうですが。
配属は来月からだそうです。急だなぁ。
「営業にいけ!」とか
「君、明日から来なくていいよ」よりはマシなのでよしとしますか。
富山でもとうとう初雪が降りました。
・・・っていうか、初日で積雪10cmって何?
思いっきり油断してたんでタイヤ交換してませんでした。
おかげで今日は電車通勤になっちゃったじゃないかぁ!
ちなみに私はタイヤ交換が自分で出来ないです。ディーラー任せ。
ふと立ち寄った店に「水夏」のガチャガチャがあったのでやってみました。
1PLAY、300円!高いかなぁとも思ったけど名無しのためにはやむを得ないな〜。
チャリン・チャリン・チャリンと100円玉を投入し、勢いよくレバーを回す!
何が出たかな♪何が出たかな♪と覗いてみると・・・出てない!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・売り切れでした。
うわーん、300円が〜〜〜〜〜〜〜〜!
返金レバー回しても返ってこない〜〜(T−T)
どうしよー。フィギュアが微妙にえちぃので店員呼ぶのもやだなー。でも300円損するのもやだなー。
・・・・・・・・・・・・・。
1分ほど悩んで、店員のお姉さん呼んで300円もらって帰りました。
もうこねえよ〜〜〜〜!
■2003.12.16(火)■ 「ミャウリンガル」 |
|
「ミャウリンガル」欲しいよ〜。
猫の鳴き声を解析し、猫が今どう思っているのか教えてくれる夢のアイテム。こんなのを待っていた!
家では猫飼ってないけど、いとこの家にクロちゃんが居るのだ。
これさえあればもっと仲良くなれ・・・るのかな? |
 |
HP演出法の実験です。
今回はランダムな変数をファイル名に使ったので、2種類の絵がランダムに表示されます。
前に、ガンダムSEEDの公式ページで、入るたびに絵がフリーダムになったりジャスティスになったりしてすごーいとか思ったので。
楽しんでもらえればいいなぁ。
今日は健康診断で初めて胃のレントゲン撮影というものを体験しました。
手順はこんな感じ。
@発泡剤を口に含む。
A少量の水で発泡剤を胃に送り、膨らませる。
Bゲップを我慢しつつバリウムを飲み、レントゲン撮影。
普通はゲップしてしまい失敗ということになることが多いそうなのですが、私の場合は違ってました。
心なしか多めな発泡剤に戸惑っているうちに口に含んだ発泡剤が唾液と反応して発砲開始、口の中が膨張につぐ膨張。
まるで、卵を産む時のピッコロ大魔王かと見間違えてしまうかの様な状態に・・・。
あまりの愚かさに医者の人にあきれられました。=■●_
2003年11月へ